鮭の解体給食
11月7日
命をいただく食育。
卒園生のお父さんでもあり、魚屋さん「魚徳」の沼田さんに来ていただきました。
子どもたちは大きな鮭にびっくり!
川で生まれ海で育ち岩手で取れた4.7㎏の大きな鮭。
お腹に包丁を入れていくと「うわーかわいそう!」の声がも。
イクラ(筋子)が見えると「うわーおいしそう!」
イクラになる筋子にかぶりつく子どもたち。
沼田さんの手さばきであっという間に三枚おろし。
いつもスーパーで見る切り身に。
質問タイム。
「何歳ですか?」「何でオレンジ色してるの?」「海ででどうやって息してるの?」…。
子どもたちの好奇心はいっぱい!
丁寧に答えてくれた沼田さん、ありがとうございました!
鮭の解体の後はみんなでおにぎり作り。
「鮭を残さないで食べてね」の沼田さんとの約束通り、鮭は全員完食でした!