日記 春を探しに 2月19日子どもたちの劇あそびも終わり、ほっと一息。ねこぐみ探検隊出発!思い思いの発見、工夫した遊びがあったようです。のんびりお散歩を楽しみました!春はそこまで来ています。 2021.02.19 日記
日記 劇あそび 2月19日今日は子どもたちの劇あそびの日でした!今年はコロナ禍ということもあり、学年によって時間を分けて密を避けるような体制で行いました。最初はすみれさんの「ももたろう」役をしっかり意識して長いセリフもカッコよく言える姿が見られさすがすみれ... 2021.02.18 日記
日記 劇あそび準備 来週の18日に子供たちの劇あそびがあり、それぞれの年齢ごとに表現あそびを楽しみます。それに必要なお面や道具作りに一生懸命な子供たち。年少さんは先生がリードし道具を作りますが、上のクラスになると何が必要か話し合いイメージを膨らませながら製作し... 2021.02.12 日記
日記 節分豆まき!鬼に負けるな! 今年もこの日がやってきました!そうです!節分です!節分が近づくと保護者達からは、「家では鬼が怖いと言ってるんです」「鬼をやっつけられるか心配してるみたいです」など子どもたちが鬼を怖がっている話をよく聞くようになります!しかしいざ当日になると... 2021.02.02 日記
日記 先生たちの劇 1月27日今日は先生たちの劇の日。全体練習は今日の朝一回きり。うまくできるかな。ドキドキです。モモンガの進行で始まりました!子どもたちはお話しの中に引き込まれ、よ~く見ていてくれました!エンディングは子どもたちも一緒に踊りめでたしめでたし。... 2021.01.27 日記