日記

3学期スタート

1月7日「先生 おはよう!」と元気に玄関に駆け込む子どもたち。普段の日常が帰って来ました。急いで朝のお仕度を終え外に飛び出し、さぁ遊ぶぞ! と気合い充分。ハチマキをしてけいどろ鬼ごっこ開始!冬休みの分も走る走る子どもたち。それぞれ好きな遊び...
日記

サンタクロース登場

12月25日2学期最後の今日、鈴の音とともにロフトの階段からサンタ登場。歓声を上げる子、拍手をする子、目を丸くキョトンとする子と反応はそれぞれ。でもやっぱり嬉しい!!「どこから来たの?」「フィンランドという寒い国だよ」…と子どもたちの質問に...
日記

大そうじ

12月21日2学期&暮れの大そうじ。ちゅうりっぷさんも自分たちのお部屋をきれいにしようとやる気満々。おもちゃ入れもきれいに拭き拭き。床の雑巾がけも上手に出来ました。上のクラスりす組さんも道具箱の棚からイス拭きと。ロフトの階段、窓ふき、本棚、...
日記

クリスマスプレイデー

12月19日7,8月の改修工事を経てきれいになった園舎に小さいお友だちを迎えられることはなんと嬉しいことでしょう。たにぞうこと谷口國博先生と職員で創立50周年の際作った自慢の園歌を披露することから始まったクリスマスプレイデー。最初は菊池先生...
日記

12月の誕生会

12月18日街並みはクリスマスの飾りで華やかな季節に生まれたお友だちは5人。みんなに「おめでとう!」を言ってもらうとやっぱりこの笑顔。出し物は先生たちのクリスマス人形劇とハンドベル。「先生上手!」と言ってもらい先生照れ笑い。おやつはチョコバ...