日記

すみれ紙すき体験

12月4日卒園証書となる和紙作り。藍染めでお世話になった「結の会」の方が道具を持って来てくださいました。準備が整うと腕をめくり、やる気十分のすみれさん。二人一組になって紙の原料となる楮をとかした液を一気に流し込みます。木枠を持っている子は均...
日記

おやじの会

12月1日2学期のおやじの会はお隣の小学校の体育館を借りて、親子レクリエーション大会。子ども以上に張り切ったのがお父さん、お母さん方。とくに盛り上がったのが、日頃子どもたちが遊んでいる「王様じゃんけん」一生懸命だったり、はしゃいだり…。そん...
日記

11月の誕生会

銀杏並木が黄金色に輝く季節に生まれたお友だちは3人。みんなに祝ってもらい嬉しそうでした。出し物は先生たちのペープサート「3びきのやぎのがらがらどん」お話に引き込まれる子どもたち。子どもたちが楽しみにしている誕生会おやつは特製ラーメン。子ども...
日記

焼き芋大会

11月27日庭の枯葉を集めて焼き芋大会。みんな「早く食べたいな~」煙が出てくるとみんな大騒ぎ。煙から逃げる子どもたち。おき火になると一人ずつホイルに包んだお芋を投げ入れました。「おいしい焼き芋にな~れ!」と願いを込めて「やきいもグーチーパー...
日記

クッキング保育

11月22日2学期のクッキングは手打ちけんちんうどんと餃子。うどんの粉をこねこねからスタート!ピーラーで皮をむき、包丁はねこの手で。さすが上のクラスは包丁使いが上手です。すみれさんはごぼうのささがきにも挑戦。ちゅうりっぷさんは先生と一緒に。...