日記

4月と5月の誕生会

5月18日4月と5月生まれのお友だちが11人も!賑やかに今年度初めての誕生会がはじまりました。好きなもので登場!猫ちゃん、お姫様、ティラノザウルス…と様々。一人ずつ台に立ち、名前と何歳になったかみんなの前で言いました。その後はお友だちのイン...
日記

泳げ鯉のぼり

毎年長房の端午まつりに園児の作った鯉のぼりを出展していましたが、今年もコロナ禍で残念!子どもたちの健やかな育ちを願い園庭に飾りました。年長さんは染紙のうろこをつけ、年中さんはちぎったホイル折り紙を貼り、年少さんは丸い折り紙を貼りました。色鮮...
日記

野菜栽培の始まり!

新年度になり、新しいクラス、新しいグループでの生活が始まっています!そんな中各グループでの野菜栽培もスタートしました!まずはどのグループがなんの野菜を育てるかを話し合って決めました!ひよこグループはミニトマト!きんぎょグループは大きなトマト...
日記

ロープ講習会とロープ遊び

4月24日親子で遊ぼう会を前にロープの結び方を覚えてもらおうと講習会を開きました。ロープの結び方を覚えると普段の生活に役立つこともあります。大勢のお父さん、お母さんが参加してくださいました。神社のフェンスやたいこばし、ジャングルジムを使って...
日記

新年度が始まり10日間の様子

4月21日進級、新入が混じりよく遊ぶ子どもたち。遊び大好きな子どもたちです!少しでも天気が良ければ水道の前が混雑。年長すみれさんと年中たんぽぽさんが話し合いクラスの名前が決定!今年は「レッサーパンダぐみ」です。早速、レッサーパンダのキーホル...