いなりもりの日々 日記 初午祭 日記 2024.02.16 2月12日地域の稲荷神社で初午祭行われました。祝日だったので、副園長と園児2名が代表として参加しました。他の園児の家族も見に来ている方がいました。 社殿の中には今年も園児と保護者の方々に折っていただいた千羽鶴を奉納。前年奉納した千羽鶴は御焚き上げで燃やしました。 お囃子が出て賑やかに。お獅子に頭を噛んでもらいました。ひょっとこ踊りにおもしろそうと思ったのか真似して踊るノリの良いいなりもりの子どもたちがいました。