日記 春を探しに 2月13日ぽかぽか陽気に誘われ土手をお散歩。もうすぐ土手の梅の木も満開です。「わぁ~いい匂いがする!」「梅のいい香り~」みんなで一緒に「春だねぇ~」梅のほかにもオオイヌノフグリや「赤ちゃんよもぎみ~つけた!」のんびりお散歩。風が心地よく、も... 2020.02.14 日記
日記 すみれ会議<動画を追加しました> 2月12日今日のすみれ会議は「ラスト5日の菊池先生の日にどんな遊びをしたいか」です。7つの遊びがエントリーされました。どの遊びから始めるかはもちろん、5日間に7つの遊びをどう取り込むのかまで話し合い出来るのがすみれさんです。この時期決めるこ... 2020.02.14 日記
日記 初午祭 2月9日晴天の中、地域の初午祭が行われました。庭ではお正月飾りなどのお焚き上げがあります。社殿の扉が開かれ、地域の方々がお掃除。いなりもりでは神社の庭を園庭とし無償でお借りしているので、感謝と子どもたちの安全を願って毎年千羽鶴を奉納していま... 2020.02.09 日記
日記 劇あそび 2月7日先生たち、父母と続き、子どもたちの劇の日を迎えました。いよいよ自分たちの番が来たと張り切ったり、ドキドキしたり…。ちゅうりっぷさんは創作「こぐまちゃんのたんじょうび」大勢の観客を前にほとんどいつも通りにできて可愛らしかったです!たん... 2020.02.09 日記
日記 節分豆まき 2月3日今年も神社の裏にタイムトンネルが開き鬼が出現!!その前の週末、すみれさん有志でちゅうりっぷさんを鬼から守る「守り隊」を結成。お帰りの会に出向き「僕たち、私たちが鬼から守るから大丈夫だよ!」と宣言。それにいなりもりでは鬼に勝つ3つの秘... 2020.02.03 日記